あすはや出版 代表の堤達也様は、電子書籍ライターとして本を出したいお客様の執筆代行をされています。お客様と二人三脚で伝えたい内容を本にまとめ、出版まで手がけておられる方です。
今回は、弊社にWebサイト制作のご依頼をいただいた背景や、その後の変化についてお伺いしました。
「自分で作ったWebサイトを新しくして、集客力をアップさせたかった」
――:ご依頼前に抱えていた課題を教えていただけますか?
堤様:自分で作ったWebサイトがあったのですが、デザインが苦手でもっと見栄えのいいものが欲しいと思っていました。あと、口コミでしか集客できてなかったので、Webサイト経由でも集客していきたいと考えていました。
――:制作を依頼しようと思ったきっかけは何でしたか?
堤様:ふたつぶの福田社長から「プロのデザイナーが作ったWebサイトを1つは持っていた方がいい」というアドバイスもあったので、ふたつぶさんにお願いしようと思いました。
プロに依頼することで、わかりやすいWebサイトが完成

――:実際に依頼してみての感想はどうですか?
堤様:第一印象から違いましたね! 最初の提案から本当に魅力的でした。ひと目でわかるデザインにとても満足しています。
「ここだけ見ればわかるというポイントがあり、お客様からの反応も良い」
――:制作後はどのような変化がありましたか?堤様:素人感のあるWebサイトから、ふたつぶさん作成のプロ仕様になり、自信を持ってWebサイト中心に宣伝できるようになりました。これまではテキスト発信で興味を持ってくれた人にだけWebサイトを見せていたのですが、今は最初からWebサイトを見せています。
そして、Webサイトが完成した時に、大きな反響がありました。Webサイトの内容に関する感想もあって、伝わっていることを感じましたね。

――:Webサイトのお気に入りポイントはありますか?
堤様:トップ画はもちろん、他社比較、あすはや出版の強みとか、ここだけ見ればわかるというポイントを作ってもらえて良かったです。福田社長におすすめされた動画も入れられて良かったと思います。文章以外でも印象よく伝えられています。
――:Webサイトはどのように活用されていますか?
堤様:SNSのプロフィール欄に掲載しています。お客様が出版される時が一番注目されるので、お客様の宣伝とともに自分のサービスも発信しています。Webサイトがあることで、宣伝がしやすくなりました。
夫婦で一緒に事業を拡大していく

――:今後の目標や活動予定があれば、教えてください!
堤様:妻のハンドメイド事業をフォローしていきたいと思います。あと、コミュニティ事業もやっていく予定です! 現在、ふたつぶさんのコミュニティマネージャー育成スクールを受講していて、オーナーとして「夫婦でがんばる家族を応援し合う」コミュニティを作ります。
――:コミュニティは、7月に立ち上がる予定ですよね。楽しみにしています!
堤様:実は、他にも事業をやろうと思っています。妊婦さんや妊活中でカフェインが摂取できないママさん向けに、マタニティコーヒーショップを準備中です。
――:こちらもドンドン進んでいきそうですね。また力になれることがありましたら、お声がけください!
「プロ仕様のWebサイトが1つあるだけで、自分の自信になる」
――:ふたつぶに制作依頼を検討している方へ、メッセージをお願いします。堤様:プロ仕様のWebサイトを1つ持っているだけで自分の自信になりますし、お客様からの印象も変わると思います。新しいWebサイトの方が反応いいという実感があるので、ぜひおすすめしたいです!
――:本日はお時間いただきまして、ありがとうございました。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

▼あすはや出版様のWebサイトはこちら
https://asuhayashuppan.studio.site/
▼ハンドメイド事業
https://tukimi110.base.shop/
▼インタビューの様子を動画にまとめました!
弊社担当者:山村・松原より
![]() | ![]() |
今回のWebサイト制作にあたり、私たちがヒヤリングさせていただいたのは
- どうして電子書籍が良いのか
- なぜ、電子書籍のプロデュースに携わるようになったのか
- あすはや出版の強みは?
この3点を、特に掘り下げてお伺いしました。 そんな中ではっきりと浮かび上がってきたのは、寄り添って依頼者に成り代わり執筆する、堤さんの姿勢でした。 電子書籍プロデュースに携わるまでの経験があるからこそ、このスタイルでのサービスに繋がったのだと感じ、サイトに掲載させていただいております。 また、出版後のお客様の声には「まさか自分が!」「夢が叶った!」と笑顔があふれていました。 このサービスを通して、そんなお客様がもっと増えますように。 そして、堤さんのこれからのご活躍を願っております。
株式会社ふたつぶ COO 山村俊平
株式会社ふたつぶ 松原志保
編集後記
実際にお話をお伺いして、Webサイトの存在が堤さんの活動に貢献できているようでとても嬉しく思いました。今後の活動予定もワクワクするものばかりで、Webサイト制作以外でも繋がりが持てていることに感謝いたします。これからも堤さんのビジネスを応援させてほしいですし、事業拡大のサポートとしてふたつぶでお力添えができましたら幸いです。
Text:西脇彩子
ふたつぶ広報よりお知らせ
最後までご覧いただきありがとうございます!
株式会社ふたつぶは、私たちの活動を通じて関わる、お客様の「自己実現」を支援する会社でありたいと考えています。Web・SNSマーケティング、コミュニティ運営、Webデザイン、動画制作などの多岐にわたるサービスで、あなたの事業や活動の応援をさせていただきます。安定した集客を目指し、独自性のあるメディアを一緒に作っていきましょう。
現在、ご覧いただいている皆様の中で、
- 集客力をUPさせたい
- 売上UPをさせたい
- 広告費を抑えたい
- 困ったときに気軽に相談できる環境が欲しい
- 一緒に頑張る仲間が欲しい
そんなお悩みを抱えている方は、ぜひ「株式会社ふたつぶ」にお声がけください。
ちょっとしたWebに関する悩みの相談から、Webを活用した事業拡大の方法まで、幅広くサポートいたします!
お問い合わせはこちら
弊社ふたつぶの他のクライアントインタビューもあわせてご覧ください!
Instagram運用サポートで集客力UP! イオンモール鹿児島様の事例インタビュー
女性起業家を応援するコミュニティ!オンラインサロン運営サポート事例インタビュー
祝・デイタイムエミー賞 受賞!「KonMari Media Japan inc.」様 ホームページ制作座談会
子供も保護者様もワクワクする、Webサイトが完成!屋形原保育園様 LP・HP制作事例インタビュー
新しい展開や差別化の情報発信ができるようになった! タイムインテリア様 HP制作事例インタビュー
Webから来られるお客様が増えた複合的な施策!大谷聡税理士事務所様 LP・HP制作事例インタビュー